今年2倍になった株「5つの共通点」

  • サイト名 今年2倍になった株「5つの共通点」
    サイトURL 掲載無し
    運営会社名 掲載無し
    所在地 掲載無し
    運営責任者 掲載無し
    MAIL 掲載無し
    電話番号 掲載無し
    閲覧/クチコミ 940人が閲覧/0件のクチコミ

2倍株の探し方【今年2倍になった株221銘柄の特徴調べてみた】

投資はじめ
昨年に引き続き今年もパッとしない相場が続いていましたが、221もの銘柄が株価2倍を達成しているんですよね!
検証さつき
ええ。東証の全市場あわせて3858銘柄だから、今年は全体の約5.7%の銘柄が2倍株になった計算になるわ。

【今年2倍になった株一覧(スクロールできます)

コード/銘柄名/安値/高値/上昇率

2388/ウェッジHD/¥69/¥207/200%
3825/リミックスポイント/¥244/¥730/199%
4422/VALUENEX/¥652/¥1,935/197%
7886/ヤマト・インダストリー/¥570/¥1,690/196%
7868/広済堂/¥721/¥2,136/196%
7352/Branding Engineer/¥391/¥1,137/191%
3350/レッド・プラネット・ジャパン/¥31/¥90/190%
7050/フロンティアインターナショナル/¥1,735/¥5,020/189%
3498/霞ヶ関キャピタル/¥1,878/¥5,430/189%
2813/和弘食品/¥2,690/¥7,660/185%
9218/メンタルヘルステクノロジーズ/¥653/¥1,849/183%
3181/買取王国/¥530/¥1,480/179%
6184/鎌倉新書/¥393/¥1,095/179%
9250/GRCS/¥2,445/¥6,800/178%
7946/光陽社/¥1,051/¥2,899/176%
3479/ティーケーピー/¥1,120/¥3,075/175%
7044/ピアラ/¥484/¥1,323/173%
2780/コメ兵ホールディングス/¥1,319/¥3,595/173%
6070/キャリアリンク/¥1,196/¥3,260/173%
2370/メディネット/¥40/¥108/170%
4334/ユークス/¥499/¥1,341/169%
9867/ソレキア/¥4,195/¥11,210/167%
5807/東京特殊電線/¥2,121/¥5,660/167%
4174/アピリッツ/¥544/¥1,447/166%
2345/クシム/¥273/¥726/166%
2395/新日本科学/¥1,121/¥2,967/165%
1518/三井松島HD/¥1,523/¥4,030/165%
3328/BEENOS/¥1,280/¥3,370/163%
3906/ALBERT/¥3,490/¥9,180/163%
5035/HOUSEI/¥573/¥1,505/163%
4979/OATアグリオ/¥834/¥2,190/163%
6036/KeePer技研/¥1,733/¥4,545/162%
6632/JVCケンウッド/¥160/¥417/161%
8508/Jトラスト/¥284/¥740/161%
3393/スターティアHD/¥502/¥1,307/160%
7408/ジャムコ/¥683/¥1,777/160%
7375/リファインバース/¥946/¥2,454/159%
3358/ワイエスフード/¥173/¥448/159%
3753/フライトHD/¥303/¥783/158%
7211/三菱自動車工業/¥254/¥653/157%
2138/クルーズ/¥625/¥1,600/156%
2438/アスカネット/¥671/¥1,715/156%
6547/グリーンズ/¥440/¥1,121/155%
7095/Macbee Planet/¥4,435/¥11,280/154%
9556/INTLOOP/¥2,505/¥6,370/154%
3306/日本製麻/¥358/¥910/154%
4057/インターファクトリー/¥577/¥1,467/154%
3904/カヤック/¥620/¥1,575/154%
3991/ウォンテッドリー/¥1,276/¥3,240/154%
6081/アライドアーキテクツ/¥571/¥1,450/154%
7610/テイツー/¥67/¥170/154%
8072/日本出版貿易/¥1,363/¥3,455/153%
1966/高田工業所/¥655/¥1,654/153%
4480/メドレー/¥1,800/¥4,545/153%
6551/ツナググループ/¥243/¥612/152%
3661/エムアップ/¥733/¥1,845/152%
2307/クロスキャット/¥700/¥1,756/151%
7157/ライフネット生命保険/¥486/¥1,216/150%
7038/フロンティア・マネジメント/¥622/¥1,551/149%
7373/アイドマ/¥2,020/¥5,010/148%
7096/ステムセル研究所/¥2,346/¥5,800/147%
8202/ラオックス/¥134/¥331/147%
8890/レーサム/¥689/¥1,700/147%
7386/ジャパンワランティサポート/¥1,235/¥3,040/146%
3496/アズーム/¥4,490/¥11,040/146%
7094/NexTone/¥1,985/¥4,870/145%
3907/シリコンスタジオ/¥659/¥1,616/145%
4933/I-ne/¥1,214/¥2,976/145%
3319/ゴルフダイジェスト・オンライン/¥893/¥2,185/145%
3482/ロードスターキャピタル/¥949/¥2,311/144%
2170/リンクアンドモチベーション/¥376/¥913/143%
3915/テラスカイ/¥1,156/¥2,806/143%
3966/ユーザベース/¥618/¥1,499/143%
3238/セントラル総合開発/¥316/¥765/142%
7985/ネポン/¥1,199/¥2,899/142%
2788/アップルインターナショナル/¥173/¥417/141%
4180/AppierGroup/¥709/¥1,709/141%
7991/マミヤ・オーピー/¥597/¥1,436/141%
4493/サイバーセキュリティクラウド/¥1,124/¥2,691/139%
9360/鈴与シンワート/¥1,103/¥2,640/139%
2353/日本駐車場開発/¥130/¥311/139%
7906/ヨネックス/¥697/¥1,661/138%
3948/光ビジネスフォーム/¥448/¥1,067/138%
6054/リブセンス/¥152/¥362/138%
4936/アクシージア/¥724/¥1,721/138%
6337/テセック/¥1,600/¥3,800/138%
7376/BBC/¥773/¥1,835/137%
3793/ドリコム/¥378/¥897/137%
4435/カオナビ/¥1,547/¥3,670/137%
3652/ディジタルメディアプロフェッショナル/¥1,169/¥2,755/136%
2585/ライフドリンク/¥1,006/¥2,365/135%
9553/マイクロアド/¥762/¥1,790/135%
3773/アドバンスト・メディア/¥530/¥1,242/134%
3963/シンクロフード/¥243/¥569/134%
4595/ミズホメディー/¥1,774/¥4,150/134%
7707/プレシジョン・システム・サイエンス/¥363/¥847/133%
8746/第一商品/¥106/¥247/133%
7367/セルム/¥347/¥808/133%
6558/クックビズ/¥686/¥1,596/133%
8029/ルックホールディングス/¥1,133/¥2,632/132%
5032/ANYCOLOR/¥5,510/¥12,790/132%
7298/八千代工業/¥548/¥1,272/132%
7133/HYUGA PRIMARY CARE/¥3,830/¥8,880/132%
4125/三和油化工業/¥3,095/¥7,150/131%
6031/サイジニア/¥598/¥1,381/131%
3094/スーパーバリュー/¥568/¥1,310/131%
4481/ベース/¥1,868/¥4,305/130%
9399/ビート・ホールディングス・リミテッド/¥23/¥53/130%
7849/スターツ出版/¥2,855/¥6,570/130%
5803/フジクラ/¥503/¥1,156/130%
2778/パレモ・ホールディングス/¥111/¥255/130%
4344/ソースネクスト/¥145/¥333/130%
9501/東京電力ホールディングス/¥285/¥654/129%
3628/データホライゾン/¥1,033/¥2,370/129%
4193/ファブリカコミュニケーションズ/¥1,876/¥4,300/129%
8011/三陽商会/¥589/¥1,345/128%
4376/くふうカンパニー/¥305/¥696/128%
6699/ダイヤモンドエレクトリック/¥838/¥1,910/128%
7071/アンビスホールディングス/¥1,540/¥3,510/128%
5025/マーキュリーリアルテックイノベーター/¥763/¥1,738/128%
3990/UUUM/¥676/¥1,529/126%
3719/ジェクシード/¥115/¥260/126%
3695/GMOリサーチ/¥2,002/¥4,525/126%
4772/ストリームメディアコーポレーション/¥114/¥257/125%
7187/ジェイリース/¥1,388/¥3,120/125%
3623/ビリングシステム/¥837/¥1,881/125%
8209/フレンドリー/¥316/¥710/125%
4170/カイゼンプラットフォーム/¥325/¥730/125%
6614/シキノハイテック/¥1,505/¥3,375/124%
6195/ホープ/¥124/¥278/124%
6034/MRT/¥951/¥2,130/124%
6740/ジャパンディスプレイ/¥34/¥76/124%
3446/ジェイテックコーポレーション/¥1,346/¥3,005/123%
4413/ボードルア /¥1,720/¥3,835/123%
9888/UEX/¥466/¥1,037/123%
2666/オートウェーブ/¥90/¥200/122%
2436/共同ピーアール/¥368/¥816/122%
4565/そーせいグループ/¥1,003/¥2,222/122%
7069/サイバー・バズ/¥837/¥1,850/121%
3687/フィックスターズ/¥664/¥1,467/121%
4377/ワンキャリア/¥1,906/¥4,185/120%
4498/サイバートラスト/¥2,245/¥4,930/120%
8848/レオパレス21/¥167/¥366/119%
2721/ジェイホールディングス/¥190/¥416/119%
7711/助川電気工業/¥795/¥1,736/118%
6597/HPCシステムズ/¥1,572/¥3,430/118%
3784/ヴィンクス/¥792/¥1,726/118%
9264/ポエック/¥1,019/¥2,220/118%
4069/BlueMeme/¥1,215/¥2,644/118%
3900/クラウドワークス/¥827/¥1,798/117%
6030/アドベンチャー/¥5,890/¥12,800/117%
8136/サンリオ/¥2,122/¥4,605/117%
5480/日本冶金工業/¥2,036/¥4,415/117%
4343/イオンファンタジー/¥1,754/¥3,790/116%
2150/ケアネット/¥681/¥1,470/116%
4579/ラクオリア創薬/¥647/¥1,397/116%
7695/交換できるくん/¥2,381/¥5,140/116%
4771/エフアンドエム/¥1,304/¥2,801/115%
7148/FPG/¥625/¥1,342/115%
4439/東名/¥734/¥1,570/114%
3903/gumi/¥499/¥1,066/114%
9271/和心/¥291/¥620/113%
4432/ウイングアーク1st/¥1,125/¥2,393/113%
3664/モブキャストホールディングス/¥50/¥106/112%
6560/エル・ティー・エス(LTS)/¥1,832/¥3,880/112%
6200/インソース/¥1,697/¥3,585/111%
6262/ペガサスミシン製造/¥466/¥982/111%
6562/ジーニー/¥672/¥1,415/111%
9325/ファイズホールディングス/¥512/¥1,076/110%
7792/コラントッテ/¥536/¥1,126/110%
6181/タメニー/¥80/¥168/110%
2157/コシダカホールディングス/¥578/¥1,213/110%
4599/ステムリム/¥536/¥1,125/110%
2424/ブラス/¥572/¥1,198/109%
2986/LAホールディングス/¥1,898/¥3,975/109%
4044/セントラル硝子/¥1,913/¥4,005/109%
4568/第一三共/¥2,310/¥4,830/109%
4381/ビープラッツ/¥854/¥1,785/109%
6550/Unipos/¥118/¥246/108%
9272/ブティックス/¥1,764/¥3,675/108%
1963/日揮ホールディングス/¥992/¥2,065/108%
4013/勤次郎/¥691/¥1,436/108%
3205/ダイドーリミテッド/¥133/¥276/108%
5724/アサカ理研/¥930/¥1,928/107%
9517/イーレックス/¥1,455/¥3,015/107%
7128/フルサト・マルカホールディングス/¥2,016/¥4,165/107%
4837/シダックス/¥334/¥688/106%
4331/テイクアンドギヴ・ニーズ/¥907/¥1,867/106%
3686/ディー・エル・イー/¥209/¥430/106%
9254/ラバブルマーケティンググループ/¥1,228/¥2,524/106%
2743/ピクセルカンパニーズ/¥37/¥76/105%
4194/ビジョナル/¥5,360/¥11,010/105%
6946/日本アビオニクス/¥1,948/¥4,000/105%
7011/三菱重工業/¥2,765/¥5,676/105%
9214/リカバリーインターナショナル/¥1,491/¥3,055/105%
9279/ギフトホールディングス/¥2,003/¥4,100/105%
5721/エス・サイエンス/¥22/¥45/105%
6730/アクセル/¥768/¥1,570/104%
9927/ワットマン/¥1,250/¥2,554/104%
6817/スミダコーポレーション/¥750/¥1,531/104%
3779/ジェイ・エスコム/¥99/¥202/104%
6355/住友精密工業/¥1,789/¥3,650/104%
6521/オキサイド/¥4,020/¥8,200/104%
3370/フジタコーポレーション/¥199/¥405/104%
6205/ニデックオーケーケー/¥693/¥1,410/103%
6096/レアジョブ/¥518/¥1,053/103%
3788/GMOグローバルサイン/¥3,150/¥6,390/103%
3082/きちりホールディングス/¥297/¥602/103%
6249/ゲームカード・ジョイコ/¥999/¥2,024/103%
9242/メディア総研/¥978/¥1,976/102%
9262/シルバーライフ/¥960/¥1,939/102%
2674/ハードオフコーポレーション/¥719/¥1,451/102%
5036/日本ビジネスシステムズ/¥2,040/¥4,115/102%
6999/KOA/¥1,231/¥2,478/101%
4052/フィーチャ/¥446/¥897/101%
6630/ヤーマン/¥871/¥1,749/101%
3667/enish/¥283/¥568/101%
4054/日本情報クリエイト/¥703/¥1,410/101%
3347/トラスト/¥198/¥397/101%
4073/ジィ・シィ企画/¥624/¥1,251/100%
7073/ジェイック/¥2,080/¥4,170/100%

参考元:かぶれん
投資はじめ
株価2倍以上3倍以下の銘柄だけで計算してますから、3倍以上になった株を含めたら、大化け株はもっと沢山ありそうですよね!
検証さつき
そうね。ちなみになんだけど、実は今年だけじゃなく毎年100以上の銘柄が2倍株になっているのよ。
投資はじめ
え?! そうなんですか?
検証さつき
ええ。その年ごとの2倍株の割合を見ると、東証全銘柄のうち1年間で平均7.5%は株価2倍を達成している計算になるわ。

投資はじめ
そう考えると、宝くじが当たる確率より断然、個別株の株価が2倍になる確率の方が高いんですね!
検証さつき
ええ。年末宝くじの1等が当たる確率は0.000005%(2000万分の1)、4等の5万円でも当選確率は0.01%(1万分の1)だからね。
投資はじめ
先輩、僕も2倍株を見付けてみたいです! 探し方を教えてください!
検証さつき
今年2倍になった株には、5つの共通点があるから、まずは共通点を基に探してみると良いかもしれないわね。


今年2倍になった株の特徴
①株価1000円以下

②時価総額100億円以下

③スタンダード市場

④情報・通信業、サービス業

⑤IPO銘柄、過去の大化け株


投資はじめ
そうなんですね! 2倍株の特徴について、それぞれもっと詳しく教えてください!


Q&A一覧(クリックで表示)
  1. 今年2倍になった株の特徴は?
  2. まとめ

 

今年2倍になった株の特徴①株価1000円以下

検証さつき
今年2倍になった株221銘柄のうち、約62%(138銘柄)が株価1000円以下の株であることが分かっているわ。

投資はじめ
株価1000円以下の中でも、半数近い銘柄が株価500円以下の低位株(ボロ株)なんですね!
検証さつき
そうなのよ。中には、株価100円以下の超低位株も12銘柄ほど見受けられたわ。
投資はじめ
低位株は、少しの価格変動でも上昇率が大きいので、2倍、3倍、時には10倍(テンバガー)を達成することもあるんですよね!
検証さつき
ええ。実際問題、直近のテンバガー達成銘柄においても、約6割強が株価500円以下の低位株であることが分かっているからね。
投資はじめ
ですね! それに、株価が安いと投資家からの買いも集まりやすいんでしたよね?
検証さつき
そうそう。低位株は変動率が高いから、値上がり率ランキングなどにも載りやすく、注目が集まりやすい傾向があるわ。
投資はじめ
株価が安いから、すぐに価格が上がって、注目されて、また買いが集まって……と好循環になりやすいんですよね!
検証さつき
その通り。変動率の高さに加え、小額投資が可能なため、様々な層の投資家たちから買われやすいのが特徴よ。
投資はじめ
変動率の高さ、注目の集まりやすさ、買いやすさを兼ね備えているので、低位株が2倍株になりやすいのも頷けますね!
検証さつき
ただ、あまりに安すぎる低位株は「株価が安い相応の理由」があるケースも少なくないから注意が必要ね。
投資はじめ
低位株に限った話じゃないですが、著しい業績悪化や不祥事などが無いか、調べておく必要はありますよね。
検証さつき
そうね。自分のリスク許容度と相談しつつ、ボロ株に抵抗がある人は500円以上~1000円以下の株を狙ってみるのもアリかもね。
投資はじめ
確かに、500円以上~1000円以下の株も、低位株と同じくらい2倍株になっていますもんね!
検証さつき
そうなのよ。各価格帯それぞれの合計銘柄数と比較しても、500円以上~1000円以下の株も悪くない選択肢だと思うわ。
投資はじめ
500円以下の株が9.6%と1位ですが、500円以上~1000円以下の株も8.2%と高い割合を誇っているんですね!

検証さつき
ただ株価が高くなればなるほど、変動率が小さくなりやすいから、2倍株になりづらい傾向があるわ。
投資はじめ
実際、株価2000円以上の銘柄の平均は3.2%と、1000円以下の株に比べて、だいぶ低くなっていますもんね。
検証さつき
そうなのよ。2倍株を狙うなら、好みに合わせつつ株価1000円以下の株から探してみると良いかもしれないわね。

 

今年2倍になった株の特徴②時価総額100億円以下

検証さつき
今年2倍になった株221銘柄のうち、約54%(121銘柄)が時価総額100億円以下の小型株となっているわ。

投資はじめ
小型株って、時価総額の大きい上位500社以下の銘柄のことを指すんですよね!
検証さつき
ええ。おおよそ300億円以下は小型株に区分されるから、221銘柄のうち約82%は小型株ってことになるわね。
投資はじめ
そもそも東証市場に上場する8割は小型株になりますから、小型株が2倍株になりやすいのも必然っちゃ必然ですよね。
検証さつき
そうね。ただ時価総額が低い=発行済株式数が少ないor株価が安いってことだから、買いが集まると変動率も高くなりやすいわ。

【時価総額が低い=発行済株式数が少ない場合】

株価が100円の場合
 ・発行済株式数100万株=時価総額10億円
 ・発行済株式数1000万株=時価総額100億円

【時価総額が低い=株価が安い場合】

発行済株式数が1000万株の場合
 ・株価が百円=時価総額10億円
 ・株価が千円=時価総額100億円

投資はじめ
発行済株式数が少ないと、それだけ取引できる株が少ないってことでもあるんですよね!
検証さつき
その通り。取引できる株が少ないのに、何かしらの理由で買いが殺到したら、必然と株価は吊り上がっていくわ。
投資はじめ
「もっと高くても良いから買いたい!」って人が多くなればなるほど、株価は吊り上がるものですもんね!
検証さつき
ええ。株価は買いたい人と売りたい人の需給で成り立っているから、その狭い需給を多くの投資家が奪い合うことになるのよ。
投資はじめ
だから発行済株式数が少ない小型株は、買いが集まれば集まるほど、価格が高騰しやすいんですね!
検証さつき
その通りよ。一般的に発行済株式数6000万株以下の銘柄は、買いが集まると株価も動きやすいと言われているわね。
投資はじめ
例えば時価総額100億円台の勤次郎(4013)は、発行済株式数1042万株であることが分かりますね!

引用元: 株探

(勤次郎を急騰前に選定:REGAIN

検証さつき
ただ、発行済株式数が少ない=流動性は高くないとも言い換えることが出来るわ。
投資はじめ
あまりに流動性が低いと、買いたい時に買えない・売りたい時に売れないってことでもありますから注意が必要ですね。
検証さつき
そうなのよ。流動性リスクが心配な人は、時価総額300~500億円のラインも狙い目だと思うわ。
投資はじめ
各価格帯それぞれの合計銘柄数で比較すると、時価総額300億円以下が6.7%、500億円以下が5.9%となっていますね!

検証さつき
そうなのよ。実際問題、時価総額438億円だったライフネット生命の発行株式数6967万株となっているわ。
投資はじめ
銘柄にもよると思いますが、時価総額100億円台の株に比べると流動性が確保できそうな感じですね!

引用元: 株探

(ライフネット生命を急騰前に選定:アルファAI)

検証さつき
とはいえ時価総額が高くなるのに比例して、発行済株式数も多くなりやすいから、2倍株になる確率は低くなると思うわ。
投資はじめ
流動性は保証されますが、それだけ多くの買いが集まらないと、株価が動かないとも言い換えられますもんね。
検証さつき
そうなのよ。2倍株を狙うなら、好みに合わせつつ時価総額と発行済株式数をチェックしてみると良いかもしれないわね。

 

今年2倍になった株の特徴③スタンダード市場

検証さつき
今年2倍になった株221銘柄のうち、約46%(102銘柄)がスタンダード市場の銘柄といった結果になったわ。

投資はじめ
スタンダード市場は、旧東証2部や旧JASDAQの銘柄が振り分けられている市場なんですよね!
検証さつき
ええ。ベンチャー向け市場のJASDAQの中でも、老舗企業が多いJASDAQスタンダードの比率が多いわ。
投資はじめ
グロース市場と比べると成熟した企業が多いですが、プライム市場と比べると少しニッチな企業が多いかもしれませんね。
検証さつき
そうね。ざっくり区分けすると、

【プライム市場】
 ソフトバンクや任天堂など、日本・世界経済をリードする大手企業向け

【スタンダード市場】
 東映アニメーションやセリアなど、日本経済や生活を支える中堅企業向け

【プライム市場】
 ANYCOLORなど、今後高い成長性が期待できる新興企業向け

検証さつき
といった感じになるかしらね。
投資はじめ
なるほど! スタンダード市場に限った話じゃないですが、成長性が期待できる企業の株が買われているのかもしれませんね。
検証さつき
そうね。各市場それぞれの合計銘柄数と比較すると、スタンダード市場が7.0%、グロース市場が10.8%となっているわ。

投資はじめ
なるほど! 2倍株を狙うなら、スタンダード市場やグロース市場など、新興市場株の銘柄が良いかもしれません!
検証さつき
そうね。ただスタンダード市場も比較的、流動性の高くない銘柄が意外と多いから注意したいところね。
投資はじめ
実際、今年2倍になったスタンダード市場の株102銘柄のうち、約75%が時価総額100億円以下の株ですもんね。

検証さつき
そうなのよ。市場に関わらず、時価総額や発行済株式数なども併せてチェックすると良いかもしれないわね。

 

今年2倍になった株の特徴④情報・通信業、サービス業

検証さつき
今年2倍になった株221銘柄のうち、情報・通信業が28.5%、サービス業が23.5%となっているわ。

【業種別:2倍株の銘柄数ランキング】

1位:情報・通信業 28.5%(62銘柄)
2位:サービス業 23.5%(52銘柄)
3位:小売業 9.5%(21銘柄)

投資はじめ
ですが情報・通信業やサービス業って、それぞれ500社以上ありますし、単純に銘柄が多いからじゃないんです?
検証さつき
確かに他の業種に比べて銘柄数も多いけど、各業種それぞれの合計銘柄数と比較しても、約10%ずつ2倍株になっているのよ。

【業種別:2倍株の銘柄割合ランキング】

1位:鉱業 16.7%(6銘柄のうち1銘柄)
2位:その他金融業 11.4%(35銘柄のうち4銘柄)
3位:非鉄金属 11.4%(35銘柄のうち4銘柄)
4位:情報・通信業 11.2%(564銘柄のうち63銘柄)
5位:サービス業 10.1%(513銘柄のうち52銘柄)

投資はじめ
そうなんですね! ですが、どうして情報・通信業やサービス業は2倍株になりやすいんでしょう?
検証さつき
一概に言えないけど、情報・通信業に関しては、産業トレンド的に業種問わずデジタル化が進んでいるからじゃないかしら。
投資はじめ
なるほど! 情報・通信業だけじゃなく、様々な業種でオンライン向けサービスに移行している企業が多いですもんね。
検証さつき
そうなのよ。BtoCにせよBtoBにせよ、情報・通信業が注目されやすいのは当然の結果と言えるわ。
投資はじめ
ですね! じゃあ、サービス業が2倍株になりやすいのって、どうしてなんでしょうか?
検証さつき
事業内容にもよるけど、サービス業は情勢の影響を強く受けやすい銘柄が多いからじゃないかしら。
投資はじめ
情勢の影響を強く受けやすい銘柄が多い、というと……?
検証さつき
例えば、世情的に企業のデジタル化が進んでるけど、技術を持ち合わせた人材が居ないと成り立たないじゃない?
投資はじめ
そうですね。僕も最近、DXに向けた投資を背景に、転職市場が活性化するって記事を見かけました。
検証さつき
現在の日本においてIT系人材が圧倒的に不足していて、1人の人材を10社以上で奪い合う状況が続いているわ。
投資はじめ
そうだったんですね! 確かに最近IT系の求人サイトの広告、よく見かける気がします。
検証さつき
でしょ? 今年は特に、人材紹介や転職支援などに特化したサービス業の銘柄に、注目が集まりやすかったと思うわ。
投資はじめ
今年2倍になったサービス業のBエンジニアも、技術者派遣や人材紹介に関連した企業なんですよね!

引用元: 株探

検証さつき
そうなのよ。デジタル化に伴う人材不足問題のように、サービス業は情勢の影響を強く受けやすい特徴が見られるわ。
投資はじめ
なるほど! だからサービス業の銘柄も、2倍株になりやすい傾向があるんですね!
検証さつき
そういうこと。とはいえ、サービス業は情勢の悪い影響も受けやすい傾向があるから注意したいところね。
投資はじめ
一言にサービス業と言っても、娯楽・飲食・宿泊・美容に広告業などなど、事業内容はメチャクチャ多岐に渡りますもんね。
検証さつき
そうなのよ。各業種の平均経常利益率を見ると、今年は宿泊業や飲食サービス業などが向かい風を受けやすかったと思うわ。

投資はじめ
今年はオミクロン株を始め、新型コロナの感染が再拡大する場面もあり、立ち行かない企業も多かったですもんね……。
検証さつき
そうなのよ。宿泊や飲食といったサービス業については、ウイルスが収束する場面で、大きく利益が出やすい傾向があるわ。
投資はじめ
GoToトラベルを始め、インバウンド消費が期待された際などに、注目が集まったのは記憶に新しいですよね。
検証さつき
そうね。サービス業は良い影響も悪い影響も受けやすいから、情勢を加味して選ぶと、失敗が少ないかもしれないわね。

 

今年2倍になった株の特徴⑤IPO銘柄、過去の大化け株

検証さつき
今年2倍になった株221銘柄のうち、約50%(110銘柄)が上場10年以内の株であることが分かっているわ。

投資はじめ
10年以上になるにつれ2倍株の数が少なくなるのに対し、上場10年以内の株は、平均5%ずつ2倍株になっているんですね!
検証さつき
そうなのよ。特に直近5年の銘柄の割合が多く、2018~2022年が平均6.2%、2013~2017年は平均3.7%となっているわ。
投資はじめ
上場から5年程度が企業として一番成長する時期なので、株価も大きく成長しやすい傾向があるんですよね!
検証さつき
その通り。新規上場して投資家から集めた資金を基に、更に事業を拡大していく時期になるからね。
投資はじめ
また、長く投資し続けてもらうには、魅力的な事業の展開したり、コンスタントに成長し続ける必要がありますもんね。
検証さつき
そうそう。新しいことにチャレンジし続けて、魅力を成長させ続ける時期が、だいたい上場5年目くらいが多いってことね。
投資はじめ
ですね! 企業の成長期なので、上場したてのIPO銘柄が2倍株になりやすいのも納得ですね。
検証さつき
そうね。また直近10年のIPO銘柄は“一旦、売られて”株価が安くなっているケースが多く、2倍株になりやすい傾向があるわ。
投資はじめ
確かに今年のIPO銘柄:RIの株価を見ると、上場日に高値を付けて以降、一度売られていることが分かりますね。

検証さつき
そうなのよ。IPO銘柄のように“大きな高値を付けてから売られている株”は、反発して2倍株になりやすい傾向があるわ。
投資はじめ
どうして“大きな高値を付けてから売られている株”は、反発して2倍株になりやすいんですか?
検証さつき
一概に言えないけど、何かしらの材料で再び注目が集まった時「あの時みたいに上がるかも」と思われやすいからじゃないかな。
投資はじめ
確かに! 過去に株価1000円だった株が、今700円で売られてたら、割安じゃん!って思う人も多いかもですね。
検証さつき
こういうのを“高値覚え”といって、認知バイアスの一種であるアンカリング効果に該当するわ。
投資はじめ
なるほど! それを逆手に取ると「みんなが“高値覚えしている銘柄”は、買われやすい」とも言えますよね!
検証さつき
その通り。IPO銘柄と同じ“高値覚え”が理由で、過去に大化けした株も2倍株になりやすい傾向があるわ。
投資はじめ
実際、今年2倍になった株の中には、過去にテンバガーを達成した銘柄が何個か見受けられますもんね!

【今年2倍になった過去の大化け株一覧(スクロールできます)

コード/銘柄名/安値/高値/上昇率

◆2017年のテンバガー銘柄◆
3825/リミックスポイント/¥244/¥730/199%

◆2018年のテンバガー銘柄◆
3906/ALBERT/¥3,490/¥9,180/163%

◆2019年のテンバガー銘柄◆
6195/ホープ/¥124/¥278/124%
6096/レアジョブ/¥518/¥1,053/103%

◆2020年のテンバガー銘柄◆
3788/GMOグローバルサイン/¥3,150/¥6,390/103%
2150/ケアネット/¥681/¥1,470/116%

投資はじめ
分かりやすくテンバガーを例に挙げたましたが、他にも過去に2倍、3倍以上になった銘柄も少なくないですよね。
検証さつき
そうなのよ。何かしらの材料で大化けした株価は、その後“適正な価格”に戻ろうとして一旦大きく売られる場合が多いわ。
投資はじめ
2020年のテンバガー達成銘柄:ケアネットも、一旦大きく売られてから、反発して2倍株になっていることが分かりますね!

検証さつき
IPO銘柄やテンバガー達成銘柄のように、高値覚えが機能しやすい銘柄を探してみると良いかもしれないわね。
投資はじめ
とはいえ、過去の栄光に惑わされて、自分自身が“高値覚え”しないように注意したいところですね。
検証さつき
そうね。特に、成長著しいIPO銘柄や、過去のテンバガー銘柄って、それだけで魅力的に見えてしまうからね。
投資はじめ
でも逆手に取れれば強力な武器になるので、2倍株を探すときに限らず、覚えておいて損はないかもしれません!

 

まとめ~今年2倍になった株の特徴で分かる2倍株の探し方~

投資はじめ
今年2倍になった株の特徴をまとめると、

①株価1000円以下

②時価総額100億円以下

③スタンダード市場

④情報・通信業、サービス業

⑤IPO銘柄、過去の大化け株

投資はじめ
といったところでしょうか!
検証さつき
流動性リスクなど考慮した上で、自分好みに調整してスクリーニングしてみると良いかもしれないわね。
投資はじめ
取り急ぎ①~④の条件でスクリーニングしてみたんですけど、85銘柄もあるんですか……?

検証さつき
そうね。でも3800社以上ある上場銘柄から、100件以下に絞り込めるなら割と良い方だと思うけど。
投資はじめ
そう言われると、そうなんですけど……、
検証さつき
それに、どんな相場でも稼いでいる投資家さんって、何百銘柄とチェックしている人が多いと思うわよ。
投資はじめ
確かに……億トレーダーのテスタさんとか、常時500銘柄前後はチェックしているらしいですもんね……。
検証さつき
そうそう。現役のプロトレーダーは、膨大な銘柄を常に見ているから、どんな時でも稼げているんじゃないかしら。
投資はじめ
でもテスタさんは専業投資家じゃないですか? 僕たち兼業投資家とは、投資に使える時間が違うというか……。
検証さつき
まぁ確かに、それも一理あるわね。実際問題、いきなり仕事や家事・育児の時間を削るのは難しいと思うしね。
投資はじめ
ですよね?! もっと時間とか手間とか掛けずに、有望な銘柄を見付ける方法って無いんですか?
検証さつき
そうねぇ……最近だと勝率7割を誇る株の銘柄選定AIがあるから、そういうの使ってみたら?
投資はじめ
え! そんなスゴイAIがあるんですか?
検証さつき
ええ。直近だと株価2.9倍を達成したマイクロ波化学(9227)などの短期急騰銘柄を選定した実績を誇っているわ。

投資はじめ
マイクロ波化学って、今年6月に上場したばかりで注目度抜群のIPO銘柄ですよね?!
検証さつき
ええ。電磁波を使った省エネ技術を手掛けており、脱炭素関連のテーマ株として、ひときわ注目を集めているわね。
投資はじめ
しかもマイクロ波化学って、今年2倍になった株の条件を、ほぼ全て満たしている銘柄なんですね!

【マイクロ波化学(9227)の概要】

①初値:550円(22年6月24日)
②時価総額:87億円(22年6月24日)
③市場:グロース市場
④業種:サービス業
⑤今年のIPO銘柄

検証さつき
そうなのよ。今って難しくて時間の掛かる分析をしなくても、こういうAIが稼がせてくれる時代なのかもね。

REGAINの記事を読む◆

今年2倍になった株「5つの共通点」 注目銘柄

まだ実績がありません。

今年2倍になった株「5つの共通点」 詳細情報

サイト名 今年2倍になった株「5つの共通点」
サイトURL 掲載無し
運営会社名 掲載無し
所在地 掲載無し
運営責任者 掲載無し
MAIL 掲載無し
電話番号 掲載無し
閲覧/クチコミ 940View/0件のクチコミ

今年2倍になった株「5つの共通点」 口コミレビュー

今年2倍になった株「5つの共通点」へ口コミレビューを書き込む

コメントを残す

おすすめ銘柄抽出ロボ

トップへ