・ビューティ花壇(3041)
・ヘリオステクノ(6927)
・三ッ星(5820)
・アースインフィニティ(7692)
・マツモト(7901)
・トミタ電機(6898)
・桂川電機(6416)
Q&A一覧(クリックで表示)
トンピン銘柄の見分け方①ツイッター
引用元: Twitter投資はじめ中でも、マツモトは「トンピン復活」と株クラ界隈でも大きく話題になった銘柄ですよね!検証さつきそうね。マツモトは株価が動き始めてから、わずか20日前後で株価540%を達成しているわ。◆マツモトの株価チャート◆
(マツモトの急騰を事前予測した銘柄選定ソフト:REGAIN)投資はじめ6月22日前後に、トンピンさんがマツモトのアカウントをフォローしていることが発覚しているんですよね!◆6月22日のツイート◆ 引用元: Twitter検証さつきそうなのよ。ただ、トンピンさんがフォローしたことが分かった段階だと、かなり高値になっている場合が多いわ。◆マツモトの株価チャート◆ 投資はじめ仮にフォロー発覚で参入した場合、7月1日までに利確しないと利益にならなかったかもしれませんね……。検証さつきそうなのよ。トンピン銘柄に乗っかるなら、Twitterフォローより早い段階で銘柄を察知する必要があるわ。投資はじめもっと早い段階で、トンピン銘柄を見つけるには、どうしたら良いですか?
トンピン銘柄の見分け方②インスタ
検証さつきトンピンさんはツイッターでのフォローより先に、インスタのストーリーで銘柄について言及する場合が多いようね。投資はじめインスタのプロフィール欄にも「投資関連はストーリーに書く」との記載がありますね!◆トンピン氏のインスタグラム◆ 引用元: Instagram検証さつきええ。例えば、アースインフィニティなんかは、23年2月9日頃から、インスタのストーリーに取り上げていたそうよ。◆トンピン氏の評判◆ 引用元: Twitter投資はじめEインフィニは2023年2月10日頃から株価が動き出し、+374%を達成しているみたいですね!◆Eインフィニの株価チャート◆
(Eインフィニの急騰を事前予測した銘柄選定ソフト:アルファAI)検証さつきただトンピンさんは、インスタのストーリーで、銘柄名などを直接的に言及するワケではないようね。投資はじめえ? そうなんですか?検証さつきええ。連想ゲームのように、その銘柄に関連する名前の人物や、キャラクター、場所などの写真をアップするケースが多いわ。投資はじめ銘柄に関連する人物などの写真……ですか?検証さつき例えば、三ッ星(5820)であれば「星飛雄馬・星野仙一・星野源」の写真を並べてストーリーにアップしているわ。◆トンピン氏のストーリーの一例◆ 引用元: Twitter投資はじめ他にも、マツモトであれば松本たけあき氏のポスターなど、銘柄が連想される写真をアップロードしていますね!検証さつきただ、中には連想しづらい写真がアップロードされる場合もあるみたい。◆トンピン氏のストーリーの一例◆ 引用元: Twitter投資はじめう~ん。確かにコレは、よく分かりませんね……。検証さつき島根県松江市上下水道局のキャラクターで、左の子が「まっちゃん」、右の子が「みっちゃん」と言うそうよ。投資はじめまっちゃんとみっちゃん……?検証さつきまっちゃんとみっちゃんで、マツモトと三ッ星ってことらしいわ。投資はじめなるほど! でも確かにコレは、調べないと分からない人も多いかもしれませんね……。検証さつきそうなのよ。他にも、飛田新地=トミタ(電機)が新値など、ちょっと深読みが必要な場合も多いみたい。◆トンピン氏のストーリーの一例◆ 引用元: Twitter投資はじめトンピンさんのストーリーでは、直接的な写真もあれば、深読みが必要な写真もあるってことですね……。検証さつきそうなのよ。トミタ電機のように、直接的な表現をされないため、勘違いを生んでしまう場面も多いみたい。投資はじめ確かに、ネットではトンピン銘柄じゃないものも、トンピン銘柄って呼ばれることが多いみたいですもんね。検証さつきそうなのよ。特に過去のトンピン銘柄は、今でもトンピンさんに買われているんじゃないかって勘違いされやすいみたい。投資はじめ過去のトンピン銘柄というと、具体的には……?
過去のトンピン銘柄で分かる注意点
検証さつきトンピン銘柄じゃないのにMTジェネックスが、トンピン銘柄と勘違いされて急騰したケースが確認されているわ。◆22年6月26日のツイート◆ 引用元: Twitter投資はじめトンピンさんがマツモトで復活した際に、MTジェネックスも一緒に株価が上がったみたいですね。検証さつきそうなのよ。ちなみにMTジェネは2018年頃にトンピンさんが買っていた銘柄のようね。投資はじめしかしトンピンさんは、2019年3月ごろにMTジェネから撤退しており、19年以降1株も買っていないとのことですね……。検証さつき22年6月28日にツイッターで「今はもう1株も持ってないし、買う予定もない」と発言しているわ。◆トンピン氏のツイート◆ 引用元: Twitter投資はじめトンピンさんの「1株も持ってない」発言から、MTジェネの株価は大きく下落しているみたいですね……。検証さつき盛り上がり始めたのが6月24日頃だから、高値掴みになってしまった人も多いかもしれないわね。◆MTジェネの株価チャート◆ 投資はじめ過去に手掛けていたこともあり、こればっかりは本物のトンピン銘柄か、見極めるのは難しいかもしれませんね……。検証さつきそうね。ただ「MTジェネはトンピン銘柄じゃない」と分かっていた人も多いみたい。◆MTジェネックスに対してのコメント◆ 引用元: Twitter投資はじめそうなんですね……! トンピン銘柄と、そうじゃない銘柄、どんな違いがあるんでしょうか?
トンピン銘柄の特徴で分かる「次なる銘柄」の見極め方
検証さつきトンピン銘柄には、大きく分けて4つの特徴があると考えられているわ。
◆トンピン銘柄の特徴◆①信用売残が増加している②既に株価が2~5倍以上になっている
③時価総額50億円以下
④発行済株式数300万株以下
投資はじめう~ん。コレだけだと分からないので、もっと詳しく教えてください!
トンピン銘柄の特徴①信用売残が増加
検証さつきトンピン銘柄は、信用売残が増加していることが代表的な特徴として挙げられるわ。投資はじめ売り残は、まだ決済されずに残っている空売りの残高(株数)のことですよね?検証さつきええ。トンピン銘柄:Eインフィニの場合、1月末頃から信用売残が増加しているわ。◆Eインフィニ 信用売り残の推移◆ 引用元: 株探(Eインフィニの急騰を事前予測した銘柄選定ソフト:アルファAI)
投資はじめ確かに、1月末~株価が動き出した3月にかけて、空売り残高が増加していることが分かりますね。検証さつき逆に、トンピン銘柄ではなかったMTジェネックスは、売り残が増えていないことが分かっているわ。◆MTジェネックス 信用売り残の推移◆ 引用元: 株探検証さつき6月20日~6月24日の週に、突発的に売りが増えているものの、それ以外は全く売りが入っていないわ。投資はじめとなるとMTジェネのように、全く売りが入らない状態の銘柄で、いきなり仕掛けるとは考えづらいってことですか?検証さつきそうなのよ。トンピンさんは3ヶ月~1年ほど掛けて、売り機関から目を付けられやすい銘柄に仕立てているからね。投資はじめ売り機関から目を付けられやすい銘柄に仕立て上げるって、一体どういうことですか?
トンピン銘柄の特徴②既に株価が2~5倍以上になっている
検証さつきトンピン銘柄は、売り機関から目を付けられやすくするため株価が既に2倍~5倍以上になっている場合が多いのよ。投資はじめ売り機関は、急騰後に過熱感が引いて、株価が元の水準に戻ろうとするタイミングを狙うんですよね?検証さつきええ。空売りで利益が出そうな銘柄に見せるために、徐々に買い集めて株価を上げていくのよ。投資はじめだからトンピン銘柄は、機関の空売りを誘発するために、大体2倍~5倍程度に上がっているケースが多いんですね。検証さつきその通り。例えば、トンピン銘柄のEインフィニは、22年の最大上昇率は748%となっているわ。投資はじめ22年9月に、大手投資会社の光通信に買われたとして思惑買いが集まりましたよね。検証さつきええ。株価が再び大きく動き出した23年2月の段階で、Eインフィニは既に株価8倍ほど上昇していたことになるわね。◆Eインフィニの株価チャート◆
(Eインフィニの急騰を事前予測した銘柄選定ソフト:アルファAI)投資はじめもしかしたら22年の急騰~株価の水準が下がらなかったのはトンピンさんが関与しているのかもしれませんね。検証さつきかもね。逆にトンピン銘柄ではなかったMTジェネックスは、株価が上がることなく、突発的に急騰していることが分かるわ。投資はじめ株価が大きく動き出す22年6月24日までで、MTジェネは▲23%下落しているようですね。◆MTジェネックスの株価チャート◆ 検証さつきそうなのよ。ほかのトンピン銘柄の傾向からも、MTジェネのように下落している銘柄で突発的に仕掛けるとは考えにくいわ。投資はじめ株価が2~5倍以上に上がっている傾向は、どのトンピン銘柄にも当てはまるんですか?検証さつき他にも、マツモトの場合、本格的に株価が動き出す前週までに、株価123%上昇していることが分かっているわ。◆マツモトの株価チャート◆
(マツモトの急騰を事前予測した銘柄選定ソフト:REGAIN)投資はじめですが、なぜ株価を上げて、空売りが増えるように仕向ける必要があるんですか?検証さつきトンピンさんは、機関投資家に空売りさせて「踏み上げ相場」に発展することを狙っているからじゃないかしら。投資はじめえーっと。踏み上げ相場って、何ですか?検証さつき踏み上げは、売り建てていた投資家たちが、損失覚悟で買い戻しすることで、株価が急騰することを指すわ。投資はじめだから2倍~5倍以上になっている銘柄で、空売りが増えることを狙っているんですね!検証さつきそういうこと。トンピンさんは、空売り機関の買い戻しを利用することで、株価の大きな上昇を狙っているのよ。
◆トンピン氏の手法◆①株価が2倍~5倍以上に膨れ上がる②高騰銘柄の下落を狙って、機関の空売りが増える
③機関の目論見に反し、更に相場が上昇する
④損失覚悟で空売り機関が買い戻す
⑤株価が大きく上昇する
投資はじめなるほど! ところでトンピンさんは、どんな銘柄を手掛ける場合が多いんでしょうか?
トンピン銘柄の特徴③時価総額50億円以下
検証さつきトンピン銘柄は、浮動株が少ない低時価総額である場合が多いようね。投資はじめ時価総額が低いというと、具体的には……?検証さつき急騰前の22年9月当時、Eインフィニは時価総額30億円ほどの超小型株だったことが分かっているわ。◆Eインフィニの時価総額◆ 引用元: バフェットコード(Eインフィニの急騰を事前予測した銘柄選定ソフト:アルファAI)
投資はじめ時価総額の低さって、どのトンピン銘柄にも当てはまる特徴なんですか?検証さつきええ。他にもマツモトや三ッ星など、当時の時価総額が50億円以下の銘柄であることが分かっているわ。
◆トンピン銘柄:当時の時価総額◆・Eインフィニ:約30億円・マツモト:約10億円
・三ッ星:約30億円
・トミタ電機:約20億円
・桂川電機:約10億
投資はじめちなみに時価総額は、その企業の価値や、事業規模を推し量る指標なんですよね。検証さつきええ。時価総額が小さければ、それだけ成長スピードに期待感が持てるとも言い換えられるの。投資はじめ例えば、時価総額500億円の小型株が2倍に成長するには、500億円分の成長が必要ですが……、検証さつき時価総額5000億円の株が2倍に成長するには、5000億円分の成長が必要になるからね。投資はじめつまり、時価総額が小さい中小企業ほど、成長するのに時間が掛かりづらいってことなんですよね!検証さつきその通り。踏み上げ相場を作るためには、株価が急騰している必要があるわ。投資はじめとなると、成長スピードの速い時価総額が低い銘柄は、踏み上げ相場を作るのに最適ってことですね!検証さつきそういうこと。余談だけど、過去に株価2倍を達成している銘柄の多くが、時価総額の低い小型株であることが分かっているわ。投資はじめ実際、昨年ダブルバガーを達成した221銘柄中、54%が時価総額100億円以下の小型株なんですよね。 検証さつきそうなのよ。昨年のダブルバガー銘柄の特徴は、別の記事で解説しているから、興味があればチェックしてみて頂戴。
トンピン銘柄の特徴④発行済株式数300万株以下
検証さつき過去のトンピン銘柄を調べると、発行済株式数300万株以下の株を手掛けるケースが多いことが分かっているわ。
◆トンピン銘柄:当時の発行済株式数◆・Eインフィニ:3,059,200 株・マツモト:381,300 株
・三ッ星:1,266,655 株
・トミタ電機:816,979 株
・桂川電機:1,552,500 株
投資はじめEインフィニはギリギリ300万株以上ではあるものの、それ以外は発行済株式数300万株以下の銘柄が多いんですね。検証さつきそうなのよ。トンピン銘柄のように時価総額が低い=発行済株式数が少ないってことでもあるのよ。投資はじめ時価総額が低い=株価が安いか、発行済株式数が少ないかのどちらかってことですもんね。【時価総額が低い=発行済株式数が少ない場合】
株価が100円の場合
・発行済株式数100万株=時価総額10億円
・発行済株式数1000万株=時価総額100億円【時価総額が低い=株価が安い場合】
発行済株式数が1000万株の場合
・株価が百円=時価総額10億円
・株価が千円=時価総額100億円検証さつきええ。一般的に発行済株式数6000万株以下の銘柄は、買いが集まると株価も動きやすいと言われているわ。投資はじめ発行済株式数が少ないと、それだけ取引できる株が少ないってことでもあるんですよね?検証さつきその通り。取引できる株が少ないのに、何かしらの理由で買いが殺到したら、必然と株価は吊り上がっていくわ。投資はじめ「もっと高くても良いから買いたい!」って人が多くなればなるほど、株価は吊り上がるものですもんね。検証さつきええ。株価は買いたい人と売りたい人の需給で成り立っているから、その狭い需給を多くの投資家が奪い合うことになるのよ。投資はじめだから発行済株式数が少ない小型株は、買いが集まれば集まるほど、価格が高騰しやすいんですね。検証さつきその通り。機関投資家からの売りを集めるなら、発行済株式数が少ない銘柄は、最適解とも言えるわね。投資はじめなるほど! 次なるトンピン銘柄を見極めたいなら、時価総額とともに、発行済株式数にも注目しておきたいですね。
トンピン銘柄の特徴まとめ
検証さつきトンピン銘柄の特徴をまとめると、①信用売残が増加している
②既に株価が2~5倍以上になっている
③時価総額50億円以下
④発行済株式数300万株以下
検証さつきといったところかしらね。投資はじめトンピン銘柄は、ツイッターやインスタで取り上げられるので、随時チェックしておくと良いかもしれませんね。検証さつきただ、直接的な表現は避けているため、トンピン銘柄じゃない銘柄もトンピン銘柄と呼ばれる場合も多いわ。投資はじめなので、トンピン銘柄を見極める際には、上記4点を意識すると探しやすいかもしれませんね!検証さつきそうね。ちなみに最近では、トンピン銘柄であるEインフィニの急騰を事前に予測していた銘柄選定AIもあるんですって。投資はじめえ?! そうなんですか?検証さつきええ。株価が盛り上がる前の2月7日前後にEインフィニを選定しているって口コミで評判になっているのよ。◆アルファAIの口コミ◆ 引用元: 評判の投資系サイト投資はじめってことは、トンピンさんが匂わせる2月9日より前から、Eインフィニの急騰を予測していたってことですか?!検証さつき急騰銘柄に特化したアルゴリズムを導入しているそうだから、有り得ない話じゃないと思うわ。投資はじめすごい! トンピン銘柄みたいな大化け株が知りたいなら、こういうAIソフトを使ってみるのもアリかもしれませんね!◆アルファAIの記事を読む◆ トンピン銘柄の特徴 注目銘柄
まだ実績がありません。
トンピン銘柄の特徴 詳細情報
サイト名 トンピン銘柄の特徴 サイトURL 掲載なし 運営会社名 掲載なし 所在地 掲載なし 運営責任者 掲載なし 掲載なし 電話番号 掲載なし 閲覧/クチコミ 6409View/34件のクチコミ トンピン銘柄の特徴 口コミレビュー
最近トンピン銘柄の動き微妙じゃね?
海帆ってトンピン銘柄だったんか。通りで上がるわけだ…
海帆フォローしたから明日はストップ高かな?最近トンピンさんの動きが活発で楽しいね。
トンピンさん海帆フォローしてる!!
アミタとリンカーズってトンピン銘柄なんですか?
ヤフー掲示板で見かけたんですが・・・ヘリオステクノが地味に上がってね??またぶち上げてくれないかな~!
ビ花壇上がんなかったな~残念。にしても大水、白鳩、SANKOはトンピン銘柄じゃなかったみたいだけど、今日も上がってんね?なんでだろ。。
ビューティー花壇、、これ大引け前にもう一回ぶち上がるやつでは、、w
大水、白鳩、SANKO、トンピンさん無関係だってよ^^;てかこれ誰が騒いでたんだろ?全然気づかんかったわ・・・
ネットでビ花壇売り煽ってる奴ら何なんだw無知なのかwwわざわざ焼かれに行くことなかろうにww
どっかの投資顧問がビューティ花壇の空売り推奨してたらしい…wやばいやろどんだけ無能なんw
えぐすぎやろビューティ花壇w
ここまでくると売り方かわいそうすぎるwビ花壇やっべえええええええwwwww連続でしかも寄らずのS高??wwwww
- 1 2 3 次へ »
まだ、勉強中なので、トンピンさんの、銘柄のこと、詳しく、書いてあって、参考に、なりました。ありがとうございました。
トンピン銘柄の特徴へ口コミレビューを書き込む
コメントを残す
おすすめ銘柄抽出ロボ
![]()
サイト名 アルファAI(AlphaAI) 運営会社名 Alpha AI運営事務局 サイトURL https://alpha-ai-kabu.com/ 閲覧/クチコミ 5879人が閲覧/ 171件のクチコミ ![]()
サイト名 REGAIN(リゲイン) 運営会社名 REGAIN事務局 サイトURL https://kabushiki-regain.com/ 閲覧/クチコミ 5051人が閲覧/ 169件のクチコミ
海帆が微妙な動きしてますね。また上がるのかな?