最近「田中靖夫って人の投資のLINEグループに勝手に追加される」との評判が相次いでいるようね。
◆田中靖夫の評判・口コミ◆
5分ほど調べただけでも、「勝手にLINEグループに招待された」って評判が20件以上も出てきますね。
そうなのよ。最近ABEMAでニュースにもなったわよね。
実は僕の携帯電話にも、田中靖夫のアシスタントを名乗る佐々木恵って人からメールが来たんですよね。
◆アシスタント佐々木恵からのメール◆

僕、色々な投資サイトでメルマガ登録してるので、田中靖夫さんって誰だったかな~……と思ってたんですけど。
なるほどね。じゃあ今回は、投資LINEグループに勝手に招待してくる田中靖夫の正体について調べてみましょうか。
Q&A一覧(クリックで表示)
- LINEの投資グループに勝手に招待された?!
- シニアアナリスト田中靖夫は何者?
- 田中靖夫と佐々木恵の手口は?
株式投資家でシニアアナリストの田中靖夫って何者?
株式投資家でシニアアナリストの田中靖夫さんって何者なんでしょうか?
田中靖夫さんは自称キャピタル・フィナンシャル・アドバイザーズでCIOを担当している人だそうよ。
◆田中靖夫の経歴◆
田中 靖夫(たなか やすお)
キャピタル・フィナンシャル・アドバイザーズ(CFA)の多角化部門長として、証券、ファンド、外国為替などの投資教育、トレーディング業務に携わる。
東京大学卒業後、ペンシルバニア大学にてファイナンスの修士号を取得。
米国で、ブラックロックやムーディーズ・クレジット・レーティングスなど、大手有名金融機関に勤務。
帰国後は、ソフトバンク、日本証券取引所グループ、財務省に勤務。
2011年に、震災復興・防災、産業・企業支援、生活・地域経済活性化のために、10.3兆円規模の政府支出計画の立ち上げに携わるなど、在職中に様々な分野で活躍。
この間、鈴木俊一財務大臣に師事し、2021年の政府経済対策(総額71.6兆円)にも参画。
企業財務管理、クロスボーダーM&Aアドバイザリー、商品先物、外国為替、投資銀行、証券業務に20年間携わっている。
現在、キャピタル・フィナンシャル・アドバイザーズにて投資部長として勤務。
特に「SMA理論」「トレンド理論」を得意とし、三菱銀行、三井住友フィナンシャルグループ、みずほフィナンシャルグループ、英国バークレイズ銀行、HSBCなどの企業と連携し、理論と実践を通じて投資市場で10倍以上のリターンを達成。
CFAって21年に設立された金融商品仲介業ですよね?
ええ。ちなみに金仲(IFA)は資産運用したい顧客の代わりに、金融商品の売買や媒介をしてくれる会社のことよ。
じゃあ田中靖夫さんは、金融商品の売買のプロの中でも、最高情報責任者(CIO)を担当している凄い人なんですね!
そうね。ま、田中靖夫さんの経歴、全て嘘なんだけどね。
評判によると「CFAに直接電話したが、田中靖夫なんて所属していないし銘柄配信もしてないと返答された」そうよ。
◆田中靖夫の評判・口コミ◆
な、なるほど……。じゃあ田中靖夫さんって、いったい何者なんでしょうか……?
ネットで口コミを調べてみたけど「シニアアナリスト田中靖夫は投資詐欺グループの主犯格」じゃないかと噂されているわ。
ええ。「シニアアナリスト田中靖夫」と「アシスタント佐々木恵」の手口を調査したから解説していくわね。
シニアアナリスト田中靖夫とアシスタント佐々木恵の手口
田中靖夫はLINE以外にも、FacebookやInstagramなどのSNSで「AI激推し高配当株」といった広告から集客を行っているわ。
◆「AI激推し高配当株」の広告◆

なるほど……。最近、この手のLINEで銘柄を配信すると謳っているサービス、結構見かけますよね。
ですね。ちなみに田中靖夫のAIは、どんな銘柄を配信しているんでしょうか?
株価5.72倍を達成したバンクオブイノベーションなどを配信したと謳っているようね。
◆「AI激推し高配当株」の広告◆

ええ。バンクオブイの22年における最大上昇率は+1024%と、超大化け銘柄となっているわね。
◆バンクオブイ(4393)の株価チャート◆

(バンクオブイを急騰前に選定:アルファAI)
でもバンクオブイって、配当のない無配銘柄ですよね? 高配当株ではないと思うんですが……。
そうよ。つまり田中靖夫は高配当株配信AIの広告で、無配銘柄を掲載して鬼の首を取ったように宣伝している無知ってことね。
ですね~……。ところで、実際に田中靖夫をLINEの友達登録すると、どうなるんでしょうか?
田中靖夫をLINEの友達登録すると、しばらくして「アシスタント佐々木恵」を紹介されるようね。
◆田中靖夫と佐々木恵のトーク画面◆

ええ。で、何度か佐々木恵と会話をすると「田中靖夫の投資グループ」に勧誘される流れとなっているわ。
◆投資情報交換グループ勧誘の流れ◆

なるほど。にしても、田中靖夫の投資グループに、160人も参加者が居るなんて驚きですね。
そうね。ただ、おそらく投資情報交換グループに参加しているアカウントのほどんどが、自作自演だと思うわよ。
グループ参加者を見ると、田中靖夫のアカウントが3つ、佐々木恵が6つも並んでますもんね……。
◆田中靖夫と佐々木恵のアカウント一覧◆

ちなみにグループ内では、田中靖夫を褒め称えるようなコメントが溢れ返っているんだそうよ。
◆田中靖夫の評判・口コミ◆
配当株の広告で、無配株を掲載しているほど株に対して無知な人の何処を褒めるんですかね……?
そうなのよ。田中靖夫の投資LINEグループに入っていても、有益な投資情報は手に入らないと思っておいた方が良いわね。
ですね。ところで、投資情報交換グループで金銭的な被害に遭った人は居るんでしょうか?
今のところ「投資LINEグループで金銭的な被害が発生した」という評判は見受けられないわ。
なるほど。ですが田中靖夫の投資グループを始め、何をされるか分からないですから、十分注意が必要ですね……。
そうね。私たちが調べ切れていないだけで、投資LINEグループで金銭的な被害が発生している可能性はゼロじゃないからね。
ですね。投資グループをブロックする、「友だちへの追加を許可」設定をOFFにするなどしておくと良いかもしれません。
1年以上ぶりに投稿します。
被害に遭われた方、弁護士に依頼された方、その後の経過はいかがでしょうか?
昨年より、投資詐欺のニュースが連日報道されてます。
返金された、被害回復できたという話は、ほぼ皆無ですね。
わたくしも、依頼した弁護士は誇大広告による懲戒審議をかけられております。
着手金狙いの2次被害に遭いました。
弁護士は言い訳ばかりで、自分がしたことの反省がまるで見られません。
詐欺師も、弁護士も似たものですね。
今、全国的に問題になっている、弁護士による2次被害で、わたくしは、日弁連と弁護士会(その弁護士の所属会)に相談、報告をしている最中です。
2次被害に遭っている、被害者犠牲者の皆様、声を上げられず泣き寝入りするのではなく、自分と愛する家族、また正義のために、悪質な人間をゆるさないような努力をしましょう。