投資はじめ
投資塾のゆうさんって、ご存じあります? 「【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話」の人なんですけど。
検証さつき
知ってるわよ。S&P500・NASDAQ100(レバナス)で使える「マイナス5%ルール」の解説動画が人気よね。
投資はじめ
そうです! 掲示板サイトでゆうさんのことを教えてもらったんですが、「マイナス5%ルール」ってどんな手法なんですか?
検証さつき
マイナス5%ルールは、積立投資と一括投資を組み合わせた週足ベースのドルコスト平均法なんだそうよ。
投資はじめ
ってことは、先週の金曜日の終値から、マイナス5%下がった週以外は定額を積み立てるだけってことですか?
検証さつき
そうそう。分かりやすくて実践的だから、投資塾ゆうさんの手法を参考にしている投資家さんも多いみたいね。
◆投資塾ゆう氏 評判・口コミ◆
779名無しさん@お金いっぱい。2021/08/14(土)
おお!投資塾待望の動画来とるやん
ナスダックもマイナス5%で行けるんやな
これのSP500版で去年はしこたま儲けさせてもらったわ
引用元:5ちゃんねる
投資はじめ
なるほど! でもレバナスって、ハイリスク・ハイリターンで、初心者向けじゃないイメージがあって。。
検証さつき
その名の通りレバレッジを掛けている分、値動きも大きいからリスク許容度が高い人の方が向いてるかもしれないわね。
投資はじめ
ですよね。マイナス5%ルールって、やっぱりレバナスが一番、有効性が高い手法なんでしょうか?
検証さつき
利益率・利益額のみで考えるとレバナスだけど、インデックスのみでも十分、利益が出せる手法だそうよ。
投資はじめ
そうなんですね! 確かにレバレッジを掛けた方が利益率は高いですが、その分、落差も大きいんですね。
検証さつき
そうなのよ。ゆうさんのマイナス5%ルールを適用した場合、
・じっくりコツコツ……S&P500、NASDAQ100インデックス
・大きな利幅を狙いたい……NASDAQ100レバレッジ
検証さつき
ってところかしらね。
投資はじめ
なるほど! ところで少し気になったんですけど、マイナス5%ルールって個別株にも応用できるんでしょうか?
検証さつき
投資塾のゆうさんは動画内で「各種分析が必要になるから、初心者さんは投信かETFで」って明言されているわ。
【-5%ルール】個人投資家へ絶対に伝えたい投資術<前編>
投資はじめ
そうなんですね。。でも僕、個別株にも興味があるんです。
検証さつき
なるほどね。ゆうさんは推奨してないんだけど、マイナス5%ルールは注意点さえ守れば、個別株でも使える手法だと思うわよ。
投資はじめ
え! そうなんですか?
検証さつき
そうそう。S&P500やNASDAQの組み入れ銘柄や、連動性の高い銘柄なら、マイナス5%ルールは応用可能だと思うわ。
投資はじめ
そうなんですね! その話、もっと詳しく聞かせてください!
目次(クリックで表示)
投資塾ゆう氏のマイナス5%ルールは個別株にも応用可能か徹底検証!
検証さつき
投資塾ゆうさんのマイナス5%ルールを個別株に応用する場合、以下の注意点が考えられるわ。
検証さつき
あくまでも上記はマイナス5%ルールの特徴から考えられる、一番簡単な注意点だけどね。
投資はじめ
そうなんですね! ところでマイナス5%ルールには、どんな特徴があるんですか?
検証さつき
基本的にマイナス5%ルールは逆張り投資になる場合が多いから、反発を狙った短期トレードの方が相性が良いと思うわ。
投資はじめ
マイナス5%ルールって株価のトレンドに拘わらず、5%下落したところで買う手法ですもんね。
検証さつき
その通り。下降トレンド中にエントリーする場合も少なくないから、短期的な反発を狙う手法と捉えた方が良いわね。
投資はじめ
なるほど! 実際にマイナス5%ルールを個別株に応用すると、どんな感じになるんですか?
検証さつき
NASDAQの構成銘柄:アップル(AAPL)が5%下がったパターンを見てみましょうか。
投資はじめ
NASDAQと値動きが似ているから、アップルでもマイナス5%ルールが有効なのが分かりますね!
検証さつき
そうね。RSIなどの逆張り指標と合わせても「売られすぎ(買いサイン)」を捉えていることが分かるわ。
投資はじめ
なるほど! マイナス5%ルールを個別株の短期トレードに応用した場合、利確・損切ポイントって、どうやって決めるんですか?
検証さつき
一番簡単なのは、目立った高値・安値から水平線を引いたところを利確・損切ポイントに設定することじゃないかしら。
投資はじめ
水平線って、高値から引いたものを抵抗線、安値から引いたものを支持線と呼ぶんですよね!
検証さつき
そうそう。高値から引いた抵抗線付近に到達したら利確、値から引いた支持線を下回ったら損切りって決めると良いかもね。
投資はじめ
なるほど! 線を引くだけなので、一番簡単な方法かもしれませんね。
検証さつき
そうね。ちなみに短期トレードなら週足より、日足で水平線を引くと、より売買タイミングが計りやすいと思うわ。
投資はじめ
ところでマイナス5%ルールを個別株に応用する場合、NASDAQやS&P500も一緒にチェックした方が良いですか?
検証さつき
もちろん。個別株によっては値動きが大きすぎる場合もあるから、個別株の終値だけで判断しない方が良いわね。
投資はじめ
なるほど! 個別株単体だと、毎週5%以上下がってしまう場合も少なくないですからね。
検証さつき
そうなのよ。NASDAQやS&P500と個別株の下落率がある程度、重なった時に絞ると良いかもしれないわね。
投資塾ゆう氏のマイナス5%ルールは日本株にも応用可能か徹底検証!
投資はじめ
投資塾ゆうさんのマイナス5%ルールって、NASDAQやS&P500と似た値動きの銘柄なら、応用可能なんですよね?
検証さつき
そうね。基本的には、NASDAQやS&P500の構成銘柄なんかが該当するわね。
投資はじめ
なるほど。ってことは、NASDAQやS&P500と似た値動きするなら、日本株でも使える手法だったりするんです?
検証さつき
良い質問ね。投資塾ゆうさんのマイナス5%ルールは、NASDAQやS&P500と連動性が高い日本株でも応用可能だと思うわ。
投資はじめ
そうなんですね! 具体的には、どんな銘柄で応用できますか?
検証さつき
有名どころだと、ソフトバンクG(9984)やソニーGP(6758)など、米国市場にも上場している企業の銘柄が該当するかしらね。
投資はじめ
なるほど! じゃあ、先ほどのアップルと同じように考えれば日本株でもマイナス5%ルールって使えるんです?
検証さつき
基本的にはね。ただ日本株に応用する場合は、米国市場の影響が遅れてやってくることを考慮した方が良いわ。
投資はじめ
確かに「アメリカがくしゃみすると、日本が風邪を引く」って言いますもんね。
検証さつき
そうね。ソフトバンクGを見ると、S&P500やNASDAQが5%下落した翌週に、5%以上下落していることが分かるわ。
投資はじめ
なるほど。。米国の個別株みたいにピッタリ一緒になるワケじゃないんですね。
検証さつき
でも米国市場が先行してるってことは、前もって反発する可能性のポイントが分かるサインと言い換えることも出来るわ。
投資はじめ
え? それってどういう意味ですか?
検証さつき
例えばNASDAQなどで5%以上の下落が見られたら、翌週に買いを入れるシグナルとして活用できるんじゃないかしら。
投資はじめ
なるほど! そう考えると、投資塾ゆうさんのマイナス5%ルールって、めちゃくちゃ汎用性が高いんですね!
検証さつき
そうなのよ。投信やETFだけじゃなく、個別株でも使いやすいから、覚えておいて損はないと思うわ。
投資塾ゆう氏の評判で分かるオススメのYouTubeチャンネル
投資はじめ
投資塾ゆうさんのチャンネルを見てるユーザーさんって、他にどんなチャンネルを見てるんでしょうか?
検証さつき
口コミだと、NOBU塾を見てるって人が、かなり多かった印象があるわね。
◆投資塾ゆう氏 評判・口コミ◆
301名無しさん@お金いっぱい。2022/02/28(月)
もう追いつけないんでNOBUと投資塾だけでいいや
引用元:5ちゃんねる
投資はじめ
そうなんですね! NOBU塾でも、NASDAQで使える15%ルールを解説していますよね!
検証さつき
NOBU塾の場合も、15%下落したところを反発ポイントとして捉える手法だったわね。
投資はじめ
ですね! 手法以外にも、市場解説やメンタルコントロールの解説も人気なので参考にしている人は多いかもしれませんね!
検証さつき
そうね。あとはマネーセンスカレッジを見てるって人も結構多かったわね。
引用元: Twitter投資はじめマネーセンスカレッジは、投資信託やiDeCoなどの総合的な金融知識が学べるって人気のチャンネルですよね!検証さつきそうね。ちなみに有料サービスのチーム7%は、投信を組み合わせた独自ポートフォリオが評判みたいね。投資はじめですね! どちらも投資成果を上げるヒント満載のチャンネルなので、チェックしておくと良いかもしれませんね!
投資塾ゆう氏の経歴は非公開だが……?
投資はじめ投資塾のゆうさんって、一体どんな人なんでしょう? ずっと気になってたんですよね。検証さつき残念ながら、元証券マンということ以外に、経歴は一切公開されていないみたいね。投資はじめなるほど。。でも今って個人情報保護の観点から見ても、氏名や職業を公開するデメリットって多いですもんね。検証さつきそうなのよ。ただ分析力の高さからか「投資顧問やIFA(資産アドバイザー)では?」って噂もあるみたい。◆投資塾ゆう氏 評判・口コミ◆
ウーロン・ラスク@元証券マン@hnhA2zmD1htCxzZ
超優秀youtuber投資塾のゆうさん。元証券マン、youtubeの更新頻度がそんなに高くないことから本業はIFAなんじゃないかと思ってます。
午前0:00 · 2022年4月21日
引用元:Twitter
644名無しさん@お金いっぱい。2021/08/21(土)
>>632
スピンは基本パチンカーでこのスレの初心者と大差ないレベル
風丸はいろいろ経験してきてんなってのは判るし少なくとも自分の頭で考えてる
投資塾は証券会社出身で今は独立して投資顧問じゃなかったか?
引用元:5ちゃんねる投資はじめそうなんですね! そういえば、YouTubeでも元証券マンの人が解説してくれる機会って増えましたよね。検証さつきそうね。元証券マンのYouTuberといえば、Sho’s投資情報局のShoさんとか人気よね。投資はじめですね! テクニカル分析に特化した再現性の高い解説が評判なんですよね。検証さつきそうなのよ。あとは、草食系投資家LoKさんのチャンネルも分かりやすいって人気よね。投資はじめLoKさんのチャンネルは、僕みたいな初心者でも分かりやすい解説が多くて、僕もいつも見てます!検証さつき人それぞれ好みはあると思うけど、どちらも人気のチャンネルだから、参考にしてみると良いかもしれないわね。
投資塾ゆう氏のマイナス5%ルールまとめ
投資はじめ投資塾ゆうさんのマイナス5%ルールについてまとめると、①S&P500やNASDAQで活用できる手法
②投信やETFのみならず、個別株にも応用可能
③日本株に応用する場合、反発シグナルとしても活用可能
投資はじめってところでしょうか?検証さつきそうね。投資塾ゆうさんは投信やETFを使って初心者さん向けに解説されてるけど、個別株にも十分マッチした手法だと思うわ。投資はじめですね! 米国株のみならず、米国市場に上場している銘柄なら日本株でも応用できそうで面白かったです!検証さつきそうなのよ。投信やETFだけじゃなく、個別株に興味があるって人は覚えておいて損はない手法と思うわ。
投資塾ゆう 注目銘柄
まだ実績がありません。
投資塾ゆう 詳細情報
サイト名 | 投資塾ゆう |
---|---|
サイトURL | 掲載無し |
運営会社名 | 掲載無し |
所在地 | 掲載無し |
運営責任者 | 掲載無し |
掲載無し | |
電話番号 | 掲載無し |
閲覧/クチコミ | 4445View/0件のクチコミ |
投資塾ゆう 口コミレビュー
投資塾ゆうへ口コミレビューを書き込む
おすすめ銘柄抽出ロボ
-
サイト名 加藤 運営会社名 THE TRILLION サイトURL https://lin.ee/HxoZcr0 閲覧/クチコミ 2839人が閲覧/ 0件のクチコミ
コメントを残す