トレーダーズアカデミー 評判・口コミ
トレーダーズアカデミーなんですけど、ここ最近の評判はほとんど見受けられないですね。
そうなのよ。どの掲示板サイトを見ても、1年くらい口コミが投稿されていないみたい。
SNSや5ちゃんねるも調べてみましたけど、利用者の口コミは見つかりませんでしたね。
まぁこのご時世だし、仕方ないかもね。トレーダーズアカデミーに限らず。
ですね。ここ1年で会場型のリアルセミナーや、投資塾に通うことを断念してしまった人も多いでしょうしね。
……あ。でも、トレーダーズアカデミーってWEBセミナーもやってるみたいよ。
え、そうなんですか?会場型のセミナーだけじゃないんですね!
トレーダーズアカデミーではどうやら体験セミナーも、本講座も、オンデマンド対応しているようね。
なるほど!でも、最近の評判が無いんで、どんな株スクールなんだろう?って思ってる人も多いんじゃないですかね。
それもそうね。じゃあ今回は、トレーダーズアカデミーについて調べてみましょうか。
トレーダーズアカデミー 昔の評判
ところで、トレーダーズアカデミーって昔はあんまり評判良くなかったんですかね?
確かに、セミナーを受けた人から「有料ソフトの勧誘があった」って口コミが寄せられているわよね。
今でも、トレーダーズアカデミーのセミナーでは、そういった勧誘があるんでしょうか?
※トレーダーズアカデミーでは、ソフトやDVDの販売はしておりません。
引用元:トレーダーズアカデミー
といった注釈が書いてあるから、今はそういう勧誘はないんじゃないかしら。
あ、本当だ!下の方に小さく書いてあるんで、見落としてました!
あと、「アンケートはあるけど特に勧誘はなかった」って評判もあるから大丈夫だと思うわよ。
【トレーダーズアカデミー 評判・口コミ】
無料セミナーということで、しつこい勧誘があるかなという不安があるかと思いますが、
講座の紹介、アンケートこそはあれ、勧誘に特にありませんでした。
しつこい勧誘がないため、気軽にセミナーを受講することができます。
引用元:マネスク!
トレーダーズアカデミー 無料セミナー受講内容
ところで、トレーダーズアカデミーの無料セミナーってどんな内容なんですか?
・株式投資が必要な理由
・投資において重要なこと
・投資が上手くいかない理由
など、株式投資を学ぶ前に必要な知識が学べるようね。
まずは、株式投資を構成する要素から始まる感じなんですね。
そうみたいね。日本の財務状況といった、日本経済の説明がメインになっているみたい。
なるほど!あと他にはどんなことが学べるんでしょうか?
・チャートを見ながらの解説
・テクニカル分析、ファンダメンタルズ分析どちらも取り入れた説明
ここからはちょっと難しくなりますね、テクニカルとかファンダメンタルズとか。
そうなのよ。専門用語が多くなるし、経済知識も必要になるわね。
となると、まるっきり何も知らない状態だと、ついていけなくなっちゃう可能性もあるかもしれないわね。
受ける前に、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析がどんなものか?くらいは知っておいたほうが良いかも。
ですね!その方がスムーズに、無料セミナーを受講できるかもしれません。
トレーダーズアカデミー 本講座の受講内容
まぁでも逆を言えば、株式投資をしっかりガッツリ学びたい!って人には向いてるかもしれないわね。
そうですね!ではここからは、トレーダーズアカデミー入会後の受講内容について教えてください。
受講内容を見る限り、チャートの読み方といった株式投資の基礎知識から学べる構成になっているわね。
【トレーダーズアカデミー 受講内容】
基礎講座(月8回)
1.チャートの見方・用語解説
2.ローソク足から、買い場・売り場を判断する
3.大きな流れを理解し、年間の投資計画を立てる
4.【応用編】様々な法則にあてはめる
5.【応用編】ボリンジャーバンドより判断
6.【応用編】一目均衡表の見方
7.【応用編】グランビルの法則より買い場・売り場を判断
8.【応用編】フィボナッチ係数により、最安値・最高値を判断
引用元:トレーダーズアカデミー
トレーダーズアカデミー会員内容
入学金 ¥200,000(税別)
講座受講料 ¥18,000/月(税別)
引用元:トレーダーズアカデミー
受講内容を見る限りの印象だと、テクニカル分析のみにフォーカスした投資スクールなんでしょうか?
テクニカル分析とは?(クリックで表示)
株価の値動きの推移を表したグラフ(チャート)の形から、今後の株価を予想する分析のこと。
代表的なテクニカル分析として、「ローソク足」「移動平均線」「ボリンジャーバンド」などがある
いいえ、授業内でファンダメンタルズ分析にも触れるそうよ。
ファンダメンタルズ分析とは?(クリックで表示)
テクニカル分析とは異なり、企業の財務状況や業績をもとに、銘柄の価値を分析する方法のこと。
なるほど!それなら、株式投資に必要な大まかな知識がちゃんと学べる内容になっていますね。
他にも、株式投資の知識だけじゃなく、実際の取引の仕方も学べるみたいよ。
そうなんですね。具体的にはどんなことを教えているんですか?
受講内容を見た感じだと、信用取引をメインに教えているんじゃないかしら。
信用取引って、証券会社からお金を借りて取引を行う制度のことですよね。
その通り。担保の評価額の3.3倍まで取引することができるわ。
つまり、少ない元手でも、大きな利益を上げることができるかもしれないのがメリットですよね。
そうね。それに、「空売り」もできるから、下落局面でも利益が出せるのよ。
空売りとは?(クリックで表示)
証券会社から、株式を借りて売ること。
借りた株式を高く売る→下落したら安く買い戻し→証券会社に株式を返却→手元に残る差額が利益になる。
ですがデメリットとしては、リターンが大きい分、負債を抱えるリスクも大きくなるってことですかね。
そうなのよ。それに、お金や株式を借りて取引するから、返済期日も決まっているわ。
つまり、現物取引のように「株価が下がっても上がるまで待つ」が出来ないってことですね。
その通り。また、信用取引特有の手数料も掛かるから、思わぬ損失が出る場合もあるわね。
※信用取引の手数料一例
取引手数料・・・ お取引の際にかかる費用です。
金利・・・ 信用買に伴う融資に対するコスト(買方金利)
貸株料・・・ 信用売に伴う貸株に対するコスト(売方金利)
品貸料・・・ 信用売に伴う貸株に対する追加コスト(逆日歩)
その他・・・ 口座管理や権利処理のための手数料等
引用元:SBI証券
まぁ、信用取引のメリット・デメリットはこれくらいでしょうか。ほんの一例ですが。
あ。そういえばそうでした!以上の結果から、内容としては十分、必要な知識が学べそうですね。
これから株式投資を始めたいって人にとって、良いとっかかりにはなりそうね。
トレーダーズアカデミー 講師
ところで、トレーダーズアカデミーってどんな人が講師を務めているんですか?
トレーダーズアカデミー銀座校では、代表取締役の浦山 徹さんを始め、計3名の講師が登録されているわ。
【トレーダーズアカデミー 講師のプロフィール】
浦山 徹
学び方次第で未来を変える
チャートの見方や専門用語など株をはじめるのに必要な知識・技術を身につけるための学校「トレーダーズアカデミー」で
上げ相場でも下げ相場でも勝ちに持っていく方法を指導します。
トレーダーズアカデミー代表
若い頃から経営コンサルタントや事業経営などのキャリアを持ち、株式投資のノウハウを教える為に学校を設立。
学校経営と講師を兼務しながら実践的な投資の基本を初心者にも分かりやすく、教えている。
経営者として、投資家としての経済目線、鋭い観点で行う講義はわかりやすく大人気。
城 晶子
スタイリッシュにお金をデザインする
お金のプロといわれるファイナンシャルプランナーの資格を活かし、ギャンブルではなく資産運用としての株式投資をしっかりと確立。「上げでも利益を取り、下げても利益を取り、更に株主優待も取る」をモットーに、女性目線でわかりやすく相場の現状と先行きを伝える現役のトレーダー。
トレーダーズアカデミー専任講師
ファイナンシャルプランナー
マネックス証券のトレードステーションを利用し独自の売買手法を教える
「きらトレ」も好評です。
ギャンブルではない資産運用としての株式投資を
楽しく わかりやすくアドバイスします。
白鳥 優
学び方次第で未来を変える
チャートの見方や専門用語など
株をはじめるのに必要な知識・技術を身につけるための学校「トレーダーズアカデミー」で 上げ相場でも下げ相場でも 勝ちに持っていく方法を指導します。
トレーダーズアカデミー専任講師
8年前にトレーダーズアカデミーの生徒として
皆様と同じように学ぶ側でした。
現在では、銀座本校や地方校をまわり、
初心者向けの講座など、株式投資が初めての方にも
わかりやすく 的確にアドバイスします。
引用元:セミナー情報.COM
ところで、講師の実績や実力が分かるものって、何かありますか?
うーん。。それが、講師陣のトレード実績などは特に見つからなかったわ。
そうなんですか……それじゃあ、講師の経歴とかはどうなんでしょう?
そうねぇ……それじゃあ浦山 徹さんから順番に紹介していきましょうか。
【浦山 徹さんの経歴】
株式会社トレーダーズアカデミー 代表取締役
⇒トレーダーズアカデミーを運営
株式会社プログレス 代表取締役
⇒投資スクールの運営
⇒株ツールの販売
⇒オンラインサロンの運営
⇒ボディアートスクールの運営
⇒エステサロンの経営
⇒ペット用品の販売
浦山さんは、株式投資スクールの運営だけじゃなく、様々な事業を展開している実業家さんのようね。
なるほど!では、次に白鳥優さんについてお願いします。
白鳥さんは、マックス証券などでセミナー講師を務めていたことがあったようね。
そうなんですね! では次に、城晶子さんについてお願いします。
城さんは、トレーダーズアカデミーとは別に、投資スクールやオンラインサロンの講師を務めているわ。
講師の皆さん、トレーダーズアカデミーのほかにも色々活動されているんですね!
そうみたい。講師陣の実力はわからなかったけど、特に妙な経歴もないから安心して良いかもね。
ですね!投資スクールや
株塾の中には、超有名人でもまったくの経歴不明な株講師とかいますもんね。
相場師朗さんとかね。知名度があるから安心できるってわけじゃないのは覚えておいて損はないかも。
トレーダーズアカデミーの評判まとめ
・これから株を始めたい人向け
・しっかり知識を付けたい人向け
人によっては、専門用語などでつまづいて、ついていけなくなっちゃうかもしれないですね。
でも、基礎知識はしっかり付くと思うから、とっかかりとしては良いんじゃないかしら。
ですね!安心して「勝てるトレーダー」の第一歩を踏み出せそうですね!
確かに、とっかかりとしては良いと思うけど「勝てるトレーダー」は飛躍しすぎかなって。
つまり、「知識が付く=勝てるようになる」ワケではないことよ。
知識はもちろん大事だし、必要だけど……、それだけで勝ててたら、誰も株式投資で損をしないんじゃないかしら?
残念だけど、教えてもらったことだけじゃ、太刀打ちできない場面というのが、株式投資には多いのよ。
例えば、新型コロナの影響で、世界中で株価が大暴落した時とかね。
あー……確かにあれは100年に一度あるかないかってくらい、イレギュラーでしたもんね……。
でも、意外と100年に一度じゃないのよ、株式投資のイレギュラーって。
代表的なものだと、リーマンショックや、ITバブル崩壊、日本ならライブドアショックとかね。
となると10年に一度は暴落が来てると言っても良いかもしれませんね……。
そうなのよ。今のは株価に大きな影響を与えた大事件だけど、他にも株における小さなイレギュラーは日常的に起きるわ。
確かに、事件や不祥事などで、企業の魅力が下がると、株価も下がってしまうことって結構多いですもんね……。
そうなのよ。だから日常的に起こり得るイレギュラーに対応する術を身に着けることが、株式投資において重要になるわ。
ですが、そういったイレギュラーに対応するにはどうしたらいいんですか?
例えば、投資のプロに資産形成のアドバイスをもらうことも、イレギュラーに対応し得る術と言っていいわね。
読んで字のごとく、資産形成に関するアドバイスを生業としている業種のことよ。
なるほど!具体的には、どんなアドバイスをしているんですか?
どんな銘柄に投資するか、売買のタイミングを始め、資産形成における様々な悩みをサポートしているわ。
ちなみに、どんな人がアドバイスしてくれるんですか?
証券会社で、企業の名証二部から東証一部への上場に携わってきた人がアドバイザーを務めているわよ。
株式投資というか、ファイナンスのプロって感じですね……!
そうなのよ。だから、どんな情勢におけるイレギュラーにも負けない資産形成ができるんじゃないかしら。
ですね!ぜひその投資顧問について詳しく教えてください!
じゃあ次は、AIP投資顧問について解説していくわね。
投資のプロのアドバイスはこちら
AIP投資顧問
ほかの口コミサイトでは勧誘のことしか書いてなかったので、内容に触れられている点や、こちらのサイトの口コミが参考になりました。ありがとうございます。