当記事は、株式会社フラムの審査および承認のもと掲載していますが、分析・検証記事は当サイト管理人によるものです。
金融商品取引業者 株式会社フラム 関東財務局長(金商)第2931号に関して
手数料等及び、リスクご注意事項については上記をクリックし必ずお読み下さい。
TMJ投資顧問は気になる投資顧問の一つですが、TMJ投資顧問のどういったところに注目するべきなのか、僕にもわかるように、先輩、教えて下さい!
そうね、TMJ投資顧問の特徴は、
・売買タイミングのサポート
・指値、逆指値の設定
・地合いの悪い時でもアドバイスをくれる
という3点がポイントかしら。
つまり…
TMJ投資顧問のアナリストには、銘柄を見極める力、いわゆる「銘柄分析力」があるっていうことよ。
ん~……でも、銘柄の分析力を売りにしている投資顧問っていっぱいありますよね?どうしてTMJ投資顧問がその中でも注目なのでしょう?単に利用した時の銘柄が上昇する可能性があるから?
紹介してもらった銘柄が上昇したら、ラッキー♪とは思うわね。
でも他に、+αで実感する何かがTMJ投資顧問にはあるんじゃないかしら。
そこにTMJ投資顧問の銘柄選定力の秘密が…。もっと詳しく知りたいです!
そうね、じゃあTMJ投資顧問のことを、さらに詳しく調べてみましょう。
TMJ投資顧問はどんな投資顧問か…、まずは公式サイトのチェックですね!
■目次
- TMJ投資顧問とは?
- プラン内容
- サポート内容
TMJ投資顧問とは?
TMJ投資顧問とは、国内株式を専門として個人投資家を対象に株式投資に関する情報を提供しています。
先輩、これでは評判になりそうなTMJ投資顧問の特徴や他の投資顧問との違いがわかりません。
気になったのが、TMJ投資顧問の代表取締役がTVドラマに出てくるエリートそのものみたいな経歴っていうところが…(嘘っぽいかと…)
1982年に現SMBC日興証券→シカゴ大学MBA取得→バークレイズ証券→メリルリンチ證券→2017年からTMJ投資顧問の代表取締役に就任
この経歴が本当だとすると、金融市場の最前線で37年間のキャリアですよ!?しかも僕でも聞いたことがあるバークレイズやメリルリンチ証券出身って…。
他の投資顧問の代表やアナリストとは別格ですよね!
そんな敏腕証券マンが分析した情報や助言を受ける人達って、個人投資家の中でも何年も経験を積んだ上級者でしょうか…?
上級者ばかりが利用してるとは思えないわ。勝ち続けられている個人投資家さんって、自分の投資ルールが確立しているものよ。
むしろ、あなたのような株での勝ち方を知りたい個人投資家さんがほとんどじゃないかしら。
確かに、市場分析からその企業に投資するという結論に至るまで、金融エリートの投資術…知りたいです!!
TMJ投資顧問に登録する
TMJ投資顧問 プラン内容
じゃあまずTMJ投資顧問のプランを知らないと。
大きく分けて【期間契約プラン】と【シングル契約プラン】の2つね。
期間契約プラン
■クリスタルプラン
短期的な資産形成を目標
運用資金:100万円~500万円以上の会員限定
顧問料金:50万円~150万円(税込)
契約期間:30日間~180日間
銘柄情報:4銘柄~24銘柄
クリスタルプラン注目特典
※TMJ投資顧問代表が選んだ特別銘柄(月4銘柄)を提供
※TMJ投資顧問のアナリストによる銘柄サポート
※TMJ投資顧問代表が株式投資コラムを配信
■プラチナプラン
短期での資産形成が目標
運用資金:100万円~300万円程度
顧問料金:30万円~100万円(税込)
契約期間:30日間~180日間
銘柄情報:3銘柄~18銘柄
プラチナプラン注目特典
※特別銘柄(月3銘柄)を提供
※TMJ投資顧問のアナリストによる銘柄サポート
※TMJ投資顧問代表よりサポートメルマガを配信
■ゴールドプラン
値動きの早い銘柄が中心
顧問料金:15万円~35万円(税込)
契約期間:30日間~90日間
銘柄情報:2銘柄~6銘柄
ゴールドプラン注目特典
※特別銘柄(月2銘柄)を提供
※TMJ投資顧問のアナリストによる銘柄サポート
TMJ投資顧問の期間契約プランは、1銘柄での取り組みは数日~2週間程を目標としているようで、短期間で売買を行うように見えます。
短期で積極的に利益を狙いにいき、取組期間中は売買助言も行う…。元外資系証券マンらしい投資手法とプラン内容ね。
本当だ!TMJ投資顧問の代表の経歴の特徴が、期間契約プランに表れてます!
でも個人投資家に合った手法は長期投資って言葉もよく言われますが、リスクはどうなんでしょう…?
何年も保有すると決めて買った銘柄は、多少値下がりしてもいつか上がればOKという安心感はあるわね。含み損があっても売らなければ、実質の損はしないから。
逆に、含み益があっても売らなければ利益にはならないわ。
そうなんですよね…。優待や配当目的で買っている銘柄は、持っている事での価値がありますけど、株で利益を狙うには買って売らないと意味がないんです。
わかってはいるんですが、ズルズル持ち続けてしまいます…。
そうなるとウン千万とは言わないけど、運用資金に余裕がないと、他の銘柄が買えなくなるわ。
スポット契約…?
あぁ!TMJ投資顧問では、シングル契約プランっていうのよ。
シングル契約プランは、期間契約プランと併用する人が多いんじゃないかしら。
シングル契約プラン
■ビジネスプラン
運用資金:~1,000万円 ※事前に相談
顧問料金:50万円(税込)
銘柄情報:2銘柄
ビジネスプラン注目特典
※お客様保有の株式銘柄2つを分析診断
■ベーシックプラン
運用資金:100万円程度~
顧問料金:30万円(税込)
銘柄情報:2銘柄
ベーシックプラン特典
※お客様保有の株式銘柄1つを分析診断
■初回お試しプラン
運用資金:50万円~100万円
顧問料金:5万円(税込)
銘柄情報:1銘柄
※各プランの詳細は、TMJ投資顧問の公式サイトをご覧下さい。
駄目じゃないわよ。ただ、シングル契約プランは不定期募集なの。だから、TMJ投資顧問の基本プランの期間契約プランに参加しながら、シングル契約プランが販売されればそれも利用する人がいるのよ。
なかなか鋭いわね!だからいくらの投資金にするかは、担当者と相談して決めたほうがいいみたい。
TMJ投資顧問のシングル契約プラン…楽しみ!
だからこそ期間契約プランで資産形成しておかないとですね!
TMJ投資顧問に登録する
TMJ投資顧問 サポート内容
TMJ投資顧問の代表っていわゆるエリート。だからTMJ投資顧問って、対応が冷たいんじゃないかってイメージがあるんですけど、僕みたいなのにちゃんと説明してくれるんでしょうか?
そんな心配してたの?
あなた、ドラマとか映画の見すぎよ。
僕でもわかるのか、気になりますよ!だってTMJ投資顧問の投資術を今後の株式トレードに生かしたいのに、僕がついていけなかったら…。
TMJ投資顧問の投資法からヒントを見つけたいか…。
なら、遠慮することなく質問も担当者にしたらいいわ。
それに…
TMJ投資顧問の代表って元一流証券マンよ。だから顧客に対して失礼がないように指導してるわよ。
言われてみれば、どんなサービスでも一流と言われる人ほど対応が丁寧ですね。
そこはTMJ投資顧問が、来社予約を受け付けてることにも表れてるんじゃない?1人の顧客の為に担当者がわざわざ時間をとって対応してくれるなんて、贅沢な時間だわ。
それは間違いないです。
あとは…、
あっ!登録後のTMJ投資顧問の賢い使い方って何かありますか?
あるわよ。
TMJ投資顧問から届くメールマガジンを繰り返しよく読むこと。
メルマガをよく読む…?
登録後に読めるようになる相場コラムをよく読むならわかりますが、メルマガを読むってどういうことですか?
コラムはもちろん必読よ。他の登録会員が利用できるサポートも使うべき。
登録会員向け無料サポート
- 銘柄相談
不安のある保有株や売買を検討中の銘柄を相談
- 相場コラム
株式市場・トレンドに関するコラム
- 注目銘柄
推奨ポイントからの動向を参考に出来る注目銘柄
ただ、これらの登録会員向けのサービスは、他の会社とあまり変わらないですよね?
だからこそメールマガジンを熟読するのが大事なのよ!
TMJ投資顧問のサービスの質が高いってことは、代表の経歴からも異議はないわね?
その
TMJ投資顧問からのメールマガジンには、相場や売買のヒントがたくさん隠されているわ。
例えば、このメルマガを見て、あなたはどう思う?
営業メールなんだけど、それで終わらせるのがもったいないのよ!TMJ投資顧問が相場のヒントをくれてるじゃない!
逆をいえば、広範囲で個別銘柄が買われる状態になったら、上昇しやすい相場になる…。
その意識をもったうえで、TMJ投資顧問がどんな個別銘柄に注目してるのかが大きなポイントになるの。
メールマガジンは、TMJ投資顧問が売買判断に至る思考プロセスのヒントがたくさんあるってことか…。
その通り!TMJ投資顧問が今の相場をどう見ているか、メルマガから流れを読み取って、コラムや銘柄相談、注目銘柄を利用することで、TMJ投資顧問の投資術を存分に味わえるってわけ。
それもメリルリンチ証券でその腕を発揮していた方がどう日本国内の株式全体を見ているのかを知れるチャンス…。メールマガジンを読み込まないなんて損です!
TMJ投資顧問の会員になる
口コミ投稿フォーム メンテナンス中
最初は顧問料払うくらいなら、その金を運用資金に回すと考えてましたが、下手が買う銘柄が簡単に騰がるわけもなく、むしろ金額増やす分損失ばかり大きくなってました。株でも何でもそうだと思いますが、勝手にやらずプロに頼るべきですね。